本文へスキップ

岐阜・名古屋出発の小さな登山ツアー会社です

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.058-392-2022

〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387

頑張らない山歩きCLUB岳

八乙女山(751m)

(富山県南砺市)
2025年4月19日
羽島6:00=笠松駅6:20=閑乗寺公園駐車場9:10〜八乙女山10:58〜(途中20分程昼食)〜前八乙女山12:00〜登山口
12:57〜閑乗寺公園駐車場13:43=道の駅庄川(お買い物)=岐阜18:20=羽島18:50

全国的に夏日のあつ〜いい一日、花の開花も一気にスピードアップですね。
今日のお目当ては色とりどりの雪割草♪♪ 人気の山の様で多くの登山者で大賑わいです。
お隣の赤祖父山、もう一つお隣に高落場山…と砺波は花の素敵な山が多いですね。今日も予定通り、満開の雪割草
のお出迎えで、ゆったり撮影会。覚悟してた雪解け泥濘は殆ど無く快適、ただちょっと暑すぎる程の気候。
そして山の上から俯瞰する散居村の田園風景も奇麗ですね。春の南砺、素敵な山が目白押しです。

 

▲スタート地点、閑乗寺公園では満開の桜がお見送り



▲散居村展望地です。もう少し先、水を張った散居村も奇麗です。

  

▲早速、花のお出迎え♪ イカリソウ、キクザキイチゲ、ショウジョウバカマ

 

▲タムシバ、キンキマメザクラ

 

▲イワウチワ、セリバオウレン

 

▲花の撮影会♪ 中々前に進めませんね



▲8合目辺りから残雪を踏んで。暑い今日はこの冷気が有難いです。

 

▲八乙女山(751m)到着です。本日のお客様、ご参加誠に有難うございます。

 

▲さあ下山は雪割草コース。まずは此方の桜の横で、お花見お昼ごはん。



▲▼雪割草の始まりです





▲樹間に見える散居村も美しい♪

 

▲前八乙女山(592m) このピークの周辺にも雪割草が点々と



▲前乙女山より少し下辺りが、満開ピークです。









▲咲きはじめたばかりの、希少種、コシノコバイモ



▲エンレイソウ



▲良いのは花だけではありません。



▲此方にもコシノコバイモ

 

▲こんな花々を楽しみながら、登山口到着です。



▲あとは閑乗寺公園駐車場まで車道を30分程です。
 ご一緒頂きましたお二方、暑い中大変お疲れさまでした&誠に有難うございました。


店舗イメージ

shop info.店舗情報

頑張らない山歩きCLUB岳

〒501-6201
岐阜県羽島市足近町北宿387
TEL.058-392-2022
FAX.