(奈良県宇陀市)
2025年4月2日
桑名駅7:00=佛隆寺千年桜(まだ蕾の為、行き先変更)=宇陀、又兵衛桜駐車場9:20〜10:58経ヶ塚山11:20〜
11:38音羽山11:48〜駐車場13:00(又兵衛桜散策)=道の駅宇陀(お買い物)=桑名駅16:30
予定では、「佛隆寺千年桜から高城山、三郎岳を周回して諸木野の桜」でしたが、着いてみるとまだまだ蕾。
今日のお目当ては桜でしたので、同じ宇陀市内で場所を変更。
又兵衛桜は5分咲き程度でしたが充分楽しめました。立派なしだれ桜ですね。
そしてその裏山を周回。奈良のよく手入れされた植林は気持ちいい森。桜井方面から縦走してきて又兵衛桜を楽しむ
のも良いですね。宇陀の桜の名所は多く、桜と古い町並みを巡るのも、素敵な一日に成りそうです。
▲宇陀の桜、又兵衛桜♪ まだ5分咲き程度ですが、充分見応え有ります。
▲経ヶ塚山へ向かいます。
▲YAMAPの地図に赤線は付いてませんが、要所に案内標識ありよく踏まれた道です。
▲真っすぐ延びる杉林、よく手入れされてます。
▲最後は急な登り、ひと頑張りで…経ヶ塚山(887m)到着です。
▲眺望は有りませんが開けた頂上。此方でランチタイムです。
本日のお客様、ご参加誠に有難うございます。
▲周回コース、次は音羽山へ
▲音羽山(851m)
▲音羽山中腹にひっそりと神社
▲▼又兵衛桜が見えてきました。
▲▼お花見散策です。
▲青空が有るともっと良いのでしょうが…充分充分楽しませて頂きました。
山間の町、宇陀、良い所です。次回は青空&満開の時に訪れたいですね。
〒501-6201
岐阜県羽島市足近町北宿387
TEL.058-392-2022
FAX.