(比良山地)
2025年2月26日 参加者:3名
岐阜羽島駅7:00=平駐車場9:33〜10:43アラキ峠10:50〜11:42権現山13:07〜駐車場15:00=道の駅琵琶湖大橋
(お買い物)=岐阜羽島駅18:00
当初の予定では三十三間山、第二候補で赤坂山でしたが、その両地域数日前の豪雪で山頂に立てない可能性あり。
そこで此方、比良をご提案させて頂きました。
まずは権現山を目指し、そこで時間と相談の上行動を決めます。権現山周辺は平原に成っており、誰も踏んでない
バージンスノーをスノーシューで歩きまわることに。皆さま気持ちよさそうで大満足の様。
ガトーショコラの様で奇麗な雪原を、踏み跡いっぱい、汚くしてしましました。
四季折々、権現山は何時訪れても気持ちい所ですね。日本一の湖、琵琶湖を眺めながらのんびり出来ます。
下山はスノーシューを履いたまま、ショートカットをしながら楽しく下って頂きました。
▲鯖街道、平集落を出発
▲花折峠道を進みます。踏み跡はしっかり有ります。
▲取り敢えず登りはツボ足で。アラキ峠です。
▲高度を上げるに従い積雪量が増えてきます。
▲樹林帯を抜けると権現山は直ぐです。
▲後の山は京都府最高峰、皆子山です。
▲▼素晴らしすぎて頂上直ぐ手前で、足が止まります。
▲権現山(994m)到着です。本日の主役の皆さま、ご参加誠に有難うございます。
▲日本一の湖、琵琶湖のお出迎え♪
▲スノーシューを履いて蓬莱山方面は散策です。
▲琵琶湖を眼下に、気持ちいいですね♪
▲登山道を離れて権現山の平原を散策♪ 奥の山が蓬莱山です。
▲バージンスノーで綺麗だった平原、歩きまわりこんなに汚くしてしましました。
▲権現山頂上周辺はこんなに気持ちいい所です。
▲何時までも見ていたい景色ですね。
▲後ろ髪惹かれつつ下山です。
▲▼踏み跡を外し、誰も歩いてない所を選んで下ります。スノーシューならではです。
▲下りは最後までスノーシューでOKでした。
ご一緒頂きました皆様、誠に有難うございました。
〒501-6201
岐阜県羽島市足近町北宿387
TEL.058-392-2022
FAX.